一般人がF1を運転したら
セミオートマチックのトランスミッションにトラクションコントロール、
ローンチコントロールと現代のF1マシンは電子制御が多用されてます。
ど素人の俺でもひょっとして運転できるのでは?
と少しだけ思ってましたが、その思いはこの番組を観て見事にやぶれました。
(まあ、当然ですが・・・)
やっぱりF1ドライバーってすごい!と改めて感心です。
と同時に、
レースという技術開発競争の場があるからこそ
私たちが普段乗る車にその技術が還元され
より豊かで安全な自動車社会が生まれるんだと思いました。
ローンチコントロールと現代のF1マシンは電子制御が多用されてます。
ど素人の俺でもひょっとして運転できるのでは?
と少しだけ思ってましたが、その思いはこの番組を観て見事にやぶれました。
(まあ、当然ですが・・・)
やっぱりF1ドライバーってすごい!と改めて感心です。
と同時に、
レースという技術開発競争の場があるからこそ
私たちが普段乗る車にその技術が還元され
より豊かで安全な自動車社会が生まれるんだと思いました。
コメント